2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

 主体

わたしがあなたに混ざったり、あなたがわたしに混ざったりすることは、 たぶんあり得ないということをまずは認めてみる。 そのうえで、 わたしはあなたの出来事に徹底介入し、わたし自身をもあなたに投げ込む、 ということが可能かどうかを考察する。 あなた…

 le sujet

主題le sujet どのように主題を否定できるだろうか?それは確かに必要である。それはまるで私たちのもっとも個人的な世界の中にあるように、この世界に、すべての事柄の中にある。だから、すべての事柄を前に自覚的であること、私たちが感じているものの前に…

 見る

by けい(Télérama hors série"Henri Cartier-Bresson/L'OEIL DECISIF"p22"1935 HCB par George HOYNINGEN-HUENE") 決定的な瞬間のないこの世界には何もない Cardinale de Retz

 カメラとは

私にとってカメラはクロッキー帳であり、直感の装置、内から沸き出でる自発性の装置であり、またそれは視覚言語によって問いと決定を同時に行う瞬間の支配者である。世界に「意味を与える」ためにには、ファインダーが切り取る対象に自己が巻き込まれている…

 なぞる

なぞることの可能性 カルティエ=ブレッソンなぞってみた? ボクもHCBにいっていろいろ観たり、また新たに知ったりもした。 でモゾモゾ解ったりした。 でもって新たなエントリーにしてみたさ。 っていうのも。 カルティエ=ブレッソンの写真は なんだかヤンチ…

 顔

そうだね、まず、見るだけ見ようかな。でも問題はさ、 神の顔。 神のヴィザージュ 神のイマージュ わたしは何を見てるのか?って問い。by けい

 顔 

まずはしばらくゆったりと・・・ アンリ・カルティエ=ブレッソンの写真を見るのもわるくはない。http://www.photology.com/bresson/Bottom2.htm 何も予見もなく、ありのまま?に人の顔を観ていこうではないか。 顔を観る だが、このわたくしの顔だけはいつに…

 かたち・歴史

だから、なぞっているものが何か?は問うてみないとね。 わたしは何をなぞっているのか。 かたちには歴史性が在る。 by けい

 顔のかたち

by けい(Télérama hors série"Henri Cartier-Bresson/L'OEIL DECISIF"表紙)

 花のかたち

by けい

 Les figures

というわけで「顔」について考えてみる。 êtreとétant 顔があると顔であるの問題。 by けい

 わたしの中心に立ちすくみ、わたしを見る何者か

http://d.hatena.ne.jp/karpos/20050505 わたしの中心に立ちすくみ、わたしを見る何者かどの体験もすべて相対化されていく。崖までたどり着いて、崖のむこうの「何者か」との交流をつかさどった「素晴らしきものたち」は、どんどんその崖になだれ落ちていく…

 will do

http://d.hatena.ne.jp/Emmaus/20050504 イエスはいう。「私の教えは私のものではなく、私を遣わされたお方の教えである」と。「そのみ旨を行おうと望む者は、私の教えが神ものか、あるいは私自身が話しているのかをしるだろう」と。ヨハネ 7:16-17その机を…

 立ちすくむかたち

by 氷柱

 立ちすくむ人